素敵なストール - 2013.01.28 Mon
おはようございます。
連日寒い日が続いておりますが、皆様お元気でしょうか?
わたくしセダムンは、そこそこ元気にしております。
とはいえ、ピカピカが今年もやっぱりインフルエンザに
やられております
なんだかんだと、毎年インフルエンザに罹っているのよね~あの子…
でも、だんだん丈夫になっているのか、軽症ですんでいます。
うつりたい~~と言ってる娘らには、ウィルスも着きません。
ウィルスも逃げていく強者どもってことでしょうかね~~
さてさて先日、お願いしていたストールが届きました!!
作って下さったのは、おうるさん!

ピンクとブラウンで織っていただきました♬
良いですよね~機織り。憧れます~~少し長めにしていただきましたので
リボンにしますと、可愛いんです
一緒に贈ってくださったのは、鍋つかみ!鍋つかみに使うのがもったいない気が
しちゃうくらい!
おうるさん!ありがとうございましたm(_ _)m大切に使わせてもらいますね!
さて、私は言いますと小さなアクセサリーを細々作っています。

皮のハギレとスタッツで作った指輪。





ジュエルDeCoReで作りました!最近、キラキラが好きなのです。
年がいった証拠でしょうか??

今回のジェルネイル。濃い色や石を付けたりしてみたけど、
やっぱりシンプルで淡い物が好きだとわかった私でした!
今日も雪が降ってる地域があるようです。
皆さん、慌てずゆっくりお過ごし下さいね!
今週も頑張りましょう!!
連日寒い日が続いておりますが、皆様お元気でしょうか?
わたくしセダムンは、そこそこ元気にしております。
とはいえ、ピカピカが今年もやっぱりインフルエンザに
やられております

なんだかんだと、毎年インフルエンザに罹っているのよね~あの子…
でも、だんだん丈夫になっているのか、軽症ですんでいます。
うつりたい~~と言ってる娘らには、ウィルスも着きません。
ウィルスも逃げていく強者どもってことでしょうかね~~

さてさて先日、お願いしていたストールが届きました!!
作って下さったのは、おうるさん!

ピンクとブラウンで織っていただきました♬
良いですよね~機織り。憧れます~~少し長めにしていただきましたので
リボンにしますと、可愛いんです

一緒に贈ってくださったのは、鍋つかみ!鍋つかみに使うのがもったいない気が
しちゃうくらい!
おうるさん!ありがとうございましたm(_ _)m大切に使わせてもらいますね!
さて、私は言いますと小さなアクセサリーを細々作っています。

皮のハギレとスタッツで作った指輪。





ジュエルDeCoReで作りました!最近、キラキラが好きなのです。
年がいった証拠でしょうか??

今回のジェルネイル。濃い色や石を付けたりしてみたけど、
やっぱりシンプルで淡い物が好きだとわかった私でした!
今日も雪が降ってる地域があるようです。
皆さん、慌てずゆっくりお過ごし下さいね!
今週も頑張りましょう!!
スポンサーサイト
今年もよろしくお願いいたします。 - 2013.01.10 Thu
2013年もスタートして、早10日。
皆様は良いスタートを切られましたでしょうか?
わたくしセダムンは、そこそこ静かに2013年を迎えました。
実は、私!2012年は義母の病室で新年を迎えました。
40年ちょっと生きてきて、初めての経験でございました。
今年は、家で『笑ってはいけない』を見ながら編み物をして
新年を迎えました。普通が一番だな~としみじみ思った年の瀬でした。
さて、2013年の我が家はどんな感じかと申しますと、
まず、長女プチコがめでたく、希望の学校に入学が
決まりましたので、4月から家を離れる事とになりました。
とはいえ、1年間の上全寮制ですので、それほどの心配は無いですが
学校の授業は、それはそれは大変だそうでございます。
夢に向かって走るわけですから、そう簡単では困りますけどね!
一人減ってやれやれというのもつかの間。
4月からはW受験生がいる家になります~~~。
皆さん!あのピカピカが中学3年生になるのですよ~
最近ではすっかり大きくなり、生意気はくそ坊主でございます。
私のかわいかったあのピカピカはどこへ行ってしまったのでしょうか~
それに師匠。
彼女は高校受験の時も、推薦を下さるというのを、「面接で決められたくない」と
啖呵を切って、受験いたしました。(ま~本来あるべき姿ですが)
今回も、AO等使ってみては?といっても、「え~普通に受験するよ~」と
宣言された次第でございます。ま~これも本来あるべき姿でしょうが・・・
プチコは専門職につくべく、選んだ学校でしたので
受験生らしくない受験生だったので、ある意味、今年が私にとっても初の
大学受験生の母になるわけでございます。
ま~高校受験もそうだったけど。
とにかく、今年はまた大変な1年になりそうでございます。

年越しながら編んだボレロです!本体の糸はご存じCIELOさん福袋に入っていた糸です!
この糸、オーダーで染めてもらったんですよ!全部同じ糸で編めたら良かったのですが
ちょっと足りなかったので、襟と袖はモヘアで編みました。

やっぱり冬は白でしょ!ジェルネイルなしではいられない私です。
今年も、のんびりな更新のセダムンでございますが、どうぞ、よろしく
お願い申しあげます。

にほんブログ村
皆様は良いスタートを切られましたでしょうか?
わたくしセダムンは、そこそこ静かに2013年を迎えました。
実は、私!2012年は義母の病室で新年を迎えました。
40年ちょっと生きてきて、初めての経験でございました。
今年は、家で『笑ってはいけない』を見ながら編み物をして
新年を迎えました。普通が一番だな~としみじみ思った年の瀬でした。
さて、2013年の我が家はどんな感じかと申しますと、
まず、長女プチコがめでたく、希望の学校に入学が
決まりましたので、4月から家を離れる事とになりました。
とはいえ、1年間の上全寮制ですので、それほどの心配は無いですが
学校の授業は、それはそれは大変だそうでございます。
夢に向かって走るわけですから、そう簡単では困りますけどね!
一人減ってやれやれというのもつかの間。
4月からはW受験生がいる家になります~~~。
皆さん!あのピカピカが中学3年生になるのですよ~

最近ではすっかり大きくなり、生意気はくそ坊主でございます。
私のかわいかったあのピカピカはどこへ行ってしまったのでしょうか~

それに師匠。
彼女は高校受験の時も、推薦を下さるというのを、「面接で決められたくない」と
啖呵を切って、受験いたしました。(ま~本来あるべき姿ですが)
今回も、AO等使ってみては?といっても、「え~普通に受験するよ~」と
宣言された次第でございます。ま~これも本来あるべき姿でしょうが・・・
プチコは専門職につくべく、選んだ学校でしたので
受験生らしくない受験生だったので、ある意味、今年が私にとっても初の
大学受験生の母になるわけでございます。
ま~高校受験もそうだったけど。
とにかく、今年はまた大変な1年になりそうでございます。

年越しながら編んだボレロです!本体の糸はご存じCIELOさん福袋に入っていた糸です!
この糸、オーダーで染めてもらったんですよ!全部同じ糸で編めたら良かったのですが
ちょっと足りなかったので、襟と袖はモヘアで編みました。

やっぱり冬は白でしょ!ジェルネイルなしではいられない私です。
今年も、のんびりな更新のセダムンでございますが、どうぞ、よろしく
お願い申しあげます。

にほんブログ村
やっぱりピアスが好き! - 2012.10.17 Wed
こんにちは!大変ご無沙汰しております。
あんなに暑かったのに、すっかり涼しくなっちゃって、
珍しくピカピカが風邪ひき小僧になっています。
(が、根が丈夫なのでけっこう普通)
プチコが関東大会にでます!と前回書きましたが、
9月8日に前橋で思いっきり玉砕して参りました
が、悔いのないいい演奏だったし、本当に3年間の
目標が達成できたことは素晴らしい事であったと思っています。
プチコに対しての子育て期は本当にカウントダウンなんだと
日々実感しています。
ま~まだ進路も確定してませんし、まだまだオマヌケな娘なんで
もうしばらく手がかかりそうですがね
それにすぐ師匠の進路も迫ってるし。
そんなこんなな我が家ですが、こんなの作ってみました!

ジュエルDeCoReで作りました!

ペンダントにしようと思ったのだけど、師匠が
「パールのチョーカーが良い!」と言うので、こんな風にしてみました!
師匠が着けてみたら似合ってましたよ!

今回一番のお気に入りはこれ!やっぱりピアスが好き!
なんだけど…最近老眼が進みまして(恥ずかしい
)
チェーンを繋げるのに、ひと苦労してしまった
でも出来上がりに満足してます!!
ポリマークレイも復活するぞ!!

にほんブログ村
あんなに暑かったのに、すっかり涼しくなっちゃって、
珍しくピカピカが風邪ひき小僧になっています。
(が、根が丈夫なのでけっこう普通)
プチコが関東大会にでます!と前回書きましたが、
9月8日に前橋で思いっきり玉砕して参りました

が、悔いのないいい演奏だったし、本当に3年間の
目標が達成できたことは素晴らしい事であったと思っています。
プチコに対しての子育て期は本当にカウントダウンなんだと
日々実感しています。
ま~まだ進路も確定してませんし、まだまだオマヌケな娘なんで
もうしばらく手がかかりそうですがね

それにすぐ師匠の進路も迫ってるし。
そんなこんなな我が家ですが、こんなの作ってみました!

ジュエルDeCoReで作りました!

ペンダントにしようと思ったのだけど、師匠が
「パールのチョーカーが良い!」と言うので、こんな風にしてみました!
師匠が着けてみたら似合ってましたよ!

今回一番のお気に入りはこれ!やっぱりピアスが好き!
なんだけど…最近老眼が進みまして(恥ずかしい

チェーンを繋げるのに、ひと苦労してしまった

でも出来上がりに満足してます!!
ポリマークレイも復活するぞ!!

にほんブログ村
新しい事始めてます! - 2012.06.21 Thu
相変わらず、ご無沙汰ばかりのセダムンでございます。
さてさて、先日オーダーしていた物が届きました!

ご存じkaokaoさんの消しゴムはんこです!
最近ではすっかりセダムンが板に付きましたので(勝手に付けてるだけ?)
新しいはんこを作っていただきました!このほかにも住所はんこも作ってもらったのですが、
なんと言っても今回の目玉は、そらはんこです!!!
可愛いでしょ!!あちこちに押しちゃおう!
kaokaoさんのはんこはいくつか愛用させていただいてますが、
オーダーするたびに素敵になっています。素晴らしい~~☆
kaokaoさんありがとうございましたm(_ _)m

もう1つ!オーダーして待っていた物!と言っても私の物ではありません。
師匠の時計です。でも、見覚えがあるでしょ!?

ほら!私とのおそろいです。サンク・カロさんの時計です。
黒のベルトで天然石の部分はクリスタルで素敵なんです!
私のよりも大人チックかも!!今度取り替えて使おう!!
さて、タイトルの物!
性懲りもなく、新しい物を始めちゃったりしています。

ジュエルDeCoRe始めてみました!↑これは1回目の教材!

で、こちらは自分で作ってみました。普段あまりキラキラした物を
着けないんだけど、けっこう気に入っています!
それにしても…なんでこんなに樹脂に惹かれるのだろうか?
どれも極まってないけど、よかったら樹脂の女と呼んでくださいませ。
やっと作りたい物が形になるようになりました。

にほんブログ村
さてさて、先日オーダーしていた物が届きました!

ご存じkaokaoさんの消しゴムはんこです!
最近ではすっかりセダムンが板に付きましたので(勝手に付けてるだけ?)
新しいはんこを作っていただきました!このほかにも住所はんこも作ってもらったのですが、
なんと言っても今回の目玉は、そらはんこです!!!
可愛いでしょ!!あちこちに押しちゃおう!
kaokaoさんのはんこはいくつか愛用させていただいてますが、
オーダーするたびに素敵になっています。素晴らしい~~☆
kaokaoさんありがとうございましたm(_ _)m

もう1つ!オーダーして待っていた物!と言っても私の物ではありません。
師匠の時計です。でも、見覚えがあるでしょ!?

ほら!私とのおそろいです。サンク・カロさんの時計です。
黒のベルトで天然石の部分はクリスタルで素敵なんです!
私のよりも大人チックかも!!今度取り替えて使おう!!
さて、タイトルの物!
性懲りもなく、新しい物を始めちゃったりしています。

ジュエルDeCoRe始めてみました!↑これは1回目の教材!

で、こちらは自分で作ってみました。普段あまりキラキラした物を
着けないんだけど、けっこう気に入っています!
それにしても…なんでこんなに樹脂に惹かれるのだろうか?
どれも極まってないけど、よかったら樹脂の女と呼んでくださいませ。
やっと作りたい物が形になるようになりました。

にほんブログ村
もはやはまっていると言ってもいいかも! - 2012.05.20 Sun
こんばんは~。
暑くなったり寒くなったり、なんだか風邪ひきそうな感じです。
さてさて、先日作ったレジン。
こんな感じに仕上げてみました。

縦にしてみたら、気泡も良い感じに!(と自分では思っている)
オーロラ水晶とMのイニシャルを付けてみました。革紐は長さ調整出来ます。
普段使いしてます!

調子にのって、もう1つ!押し花とパールビーズとラメを入れてみました。
案の定こちらも気泡が入ってます。っていうかUVレジンだと気泡が入りやすいのかな?

がらっと変わって、こちらは革で作ったブーツ!キーホルダーにするつもりです。
なにと会わせようかな!!
少しづつ、作っています。が、なかなかポリマクレイまでたどり着けない。
どうしたもんかな~私。やっぱり粘土こねなきゃな~~。と日々思ってるセダムンでした。
そのうちまたポリマクレイのアクセサリーがお目見えする日が来る!かな…

にほんブログ村
暑くなったり寒くなったり、なんだか風邪ひきそうな感じです。
さてさて、先日作ったレジン。
こんな感じに仕上げてみました。

縦にしてみたら、気泡も良い感じに!(と自分では思っている)
オーロラ水晶とMのイニシャルを付けてみました。革紐は長さ調整出来ます。
普段使いしてます!

調子にのって、もう1つ!押し花とパールビーズとラメを入れてみました。
案の定こちらも気泡が入ってます。っていうかUVレジンだと気泡が入りやすいのかな?

がらっと変わって、こちらは革で作ったブーツ!キーホルダーにするつもりです。
なにと会わせようかな!!
少しづつ、作っています。が、なかなかポリマクレイまでたどり着けない。
どうしたもんかな~私。やっぱり粘土こねなきゃな~~。と日々思ってるセダムンでした。
そのうちまたポリマクレイのアクセサリーがお目見えする日が来る!かな…

にほんブログ村